Marketing i's [マーケティングアイズ]

マーケティングはサイエンス(科学)に基づいたアート(芸術)である

顧客ブランド養成講座
収益を好転させるマーケティングとイノベーション

カテゴリ:「海外進出サポート」の記事

前の5件 1  2

トヨタがウーバーテクノロジーに

ウーバーテクノロジーズ ホームページ

トヨタ自動車が、廃車アプリ世界最大手の、米国ウーバーテクノロジーズと提携する、
という記事が日本経済新聞に載っていた。

【トヨタがウーバーに何を業務提携するのか】

記事によると、
数十億円の出資
ライドシェアのドライバーにトヨタカーをリース
自動運転技術との連携は未定(未発表)

背景には、GMやVMといった海外自動車メーカーがこの分野で先行している上に、
アップルまで(ジョブズはiCarを作りたかったという噂もある)興味を示しているとのこと。

グーグルも広告を出せる場所と認識している。

これらは、いうまでもなく、IoTの一環である。


【自動車会社が自動車関連サービスをという両刃の剣】

記事にもある通り、自動車メーカーであり、しかも超大手企業のトヨタが、
ウーバーと提携するという点にまずは驚いた。

まずは、自動車メーカーとして、移動手段が多様化すると、車を買ってもらえなくなるのではないかという疑念があったはずである。
それに今一番ウーバーが注目されているのは、タクシー機能の大体よりも、
「ライドシェア」
これにより、新車販売は減ることも予想されている。

しかし、ウーバーのライドシェアのドライバーに、トヨタ車をリースするということは、
もちろんそこにチャンスを見出しているだろうし、
出資により、トヨタとしては、技術力を含むIoT関連のノウハウを、
ユーバーから欲しいと思っているはずである。

【中小企業が学ぶべきこと】

以前、このブログでも書いたように、私米国出張で何度かウーバーに乗ってみた。
その時の記事はこちら→ ウーバーを実際に体験

その価格の安さ、
スマホアプリで全て完結する利便性
運転手の顔が見える安心
などなど、レンタカーと同じかそれ以上に便利であることは間違いない。

私がアマゾンに在籍していた時に感じた、驚くほどの利便性を持っている。
20年近く前に、アマゾンが日本に入ってきた時と似た感覚があるのだ。

では、トヨタのウーバーへの出資に中小企業は何を学ぶべきなのか?

脅威やリスクを多面的に考える姿勢、
と言える。

新ことを始めるには、何かを捨てなければできない。
固定観念や、過去の成功体験に囚われていては、
イノベーションなんて生れないのだ。

トヨタの内部でも、この業務提携には多くの議論があったはずである。
業界最大手がやるべきか、
ものづくりに徹するべきでは、
という議論もあったかもしれない。

しかし、決定されたのは、トヨタの強さの一環である。

その背景には、リスクテイクの精神もあったはずだ。

リスクテイクやチャレンジャー精神は中小企業やベンチャーの特権。
このことを学ぶべきである。

マーケティング コンサルタント 理央 周


* マーケティングアイズでは、中小企業の「米国」を中心とした海外進出をサポートしております。

  • 試食・テスト販売をやってみたい
  • 飲食店の第1号店を出したい
  • でも、いくらかかるのか、誰に頼めばいいのかが分からない

というご相談をいただきます。弊社では「ロサンゼルス在住」のビジネスパートナーとのネットワークを活かした、安心の進出サポート体制を敷いています。無料で相談に乗らせていただきますので、お気軽にお問合せください:

お問い合わせはこちらから⇒ マーケティングアイズ お問い合わせフォーム

*このブログの定期購読はこちらから → follow us in feedly *記事のブックマークはこちらから→ このエントリーをはてなブックマークに追

加

最新刊 仕事の早い人が絶対やらない時間の使い方」時間術3部作です ↓

中小企業の海外進出に役立つ情報:テスラのディーラー@ロサンゼルス

3月のロサンゼルス出張での発見のひとつに、テスラのディーラーがある。

もちろん日本にもあるのだが、ロサンゼルスのビバリーヒルズにほど近い、
こちらのWestfield Century Cityというショッピングモールには、屋外のショッピングエリアのモールの中の一店舗として、テスラのディーラーがある。


ディスプレイもなかなかしゃれていて、通路のところにこのようにドカッとおいてある。
そのため、否応なく目立つのだ。
昨年9月に行った時にも置いてあったのだが、今回はホワイトが置かれている。
ほとんど雨が降らない、LAならでは、というところだろうか。

写真を撮ってくるのを忘れたのだが、このモールの地下の駐車場には、
テスラというか、電気自動車用の充電器が複数台用に、用意されている。
テスラの浸透度合いは、かなりの速さで進んでいるようだ。

面白いのがこちらのディスプレイ。
スケルトンになっている。

マニアにしか興味ないんじゃない、という声が聞こえてきそうだけど、
子供たちがけっこう立ち止まってみていた。


【中小企業が参考にすべき点】
屋外ショッピングモールにディーラー、という発想。

こういう斬新な発想がなかなかできない。
最近は、新大阪の新幹線駅の構内などにも、自動車のディスプレイはあるが、
よほど地方などに行かない限り、見受けられない。

屋外モールにディーラーを出せばいいというわけではないが、
可処分所得が高い、ビバリーヒルズやウエストハリウッドに近いエリアにあること、
スケルトンのディプレイに学ぶ、奇想天外な発想と、
その着想を実践できる、企業としての柔軟性なども、アメリカ企業の得意とするところ。
日本の中小企業も、多いに参考にすべきである。

マーケティング コンサルタント  理央 周


* マーケティングアイズでは、中小企業の「米国」を中心とした海外進出をサポートしております。

  • 試食・テスト販売をやってみたい
  • 飲食店の第1号店を出したい
  • でも、いくらかかるのか、誰に頼めばいいのかが分からない

というご相談をいただきます。弊社では「ロサンゼルス在住」のビジネスパートナーとのネットワークを活かした、安心の進出サポート体制を敷いています。無料で相談に乗らせていただきますので、お気軽にお問合せください:

お問い合わせはこちらから⇒ マーケティングアイズ お問い合わせフォーム

*このブログの定期購読はこちらから → follow us in feedly *記事のブックマークはこちらから→ このエントリーをはてなブックマークに追

加

最新刊 仕事の早い人が絶対やらない時間の使い方」時間術3部作です ↓

前の5件 1  2