マーケティングアイズ、法人化4周年記念イベント のテーマ「顧客中心主義 Customer Cerntric」
ビジネスライブの第3部で話す内容は、
 - 行動観察
 - ビッグデータ
 - 市場を知る4つの方法
 - ビジネス版「ジョハリの窓」
などを、ハーバード・ビジネス・レビュー2014年4月号の記事を参考に、

(*アマゾンではこちら↑)
また、
 - 顧客価値
 - 顧客体験 とその最大化
 - 顧客ポートフォリオと戦略
を、バトル先生の「Customer Relationship Management~Concept & Technology」
 を参考に、こちらは大学院での講義での引用を話します。
 
(*アマゾンではこちら↑)
興味のある方はぜひまず先に読んでみてください。かなり参考になる事柄ばかりです。
今回も、もちろん学術的なことではなく、
 セオリーやフレームワークを、分かりやすく具体的に、
 中小企業や個人事業主が「どう活用すればいいのか」をお話しします。
ご参加の皆様、今から楽しみにしています。
マーケティング コンサルタント
 理央 周
このブログの定期購読はこちらから ⇩
 新規事業・ビジネスモデル開発を目指す経営者の方はこちら:→マーケティング アイズ   
売れる理由を学ぶメルマガ⇒ 「なぜか売れる」の公式バックヤード」 では、ヒット商品に共通する「仕掛け」はマーケティングにあり!という記事を毎週発刊していきます。詳細はこちらから: 
 
 
 
  
関連記事はこちらです:↓
![Marketing i's [マーケティングアイズ]](http://businessjin.com/images/common/header_logo.png)

![Marketing i's [マーケティングアイズ]](/images/common/header_logo.png)

